川越市でインプラントなら川越駅近くの歯科・歯医者らいおん歯科 インプラントクリニック・川越へ

川越駅西口徒歩2分 Tel:049-241-5111

インプラント

インプラントとは?

インプラントとは、口腔内の骨に人工の歯根を作り、その上に新しい歯を作るという方法です。

歯は顔の一部です。その人の個性に合った素敵な口元を演出するお手伝いをいたします。

入れ歯のように歯茎に義歯を乗せるだけの方法とは異なり、使わない顎骨が、やせ細るという心配もなく、さらに従来のブリッジのように健全な歯を削る必要がないので、いったんインプラントを装着した後は、痛みや違和感を伴わずに歯本来の機能を保つ事ができます。

一般的には下顎で4ヶ月間、上顎で6ヶ月間、骨と定着するものを持たなければならないのですが、最近では症例によりその日のうちに完成する方法もあります。通院回数は5回です。

らいおん歯科のインプラント治療

ストローマンインプラント

1974年に開発されて以来、世界40ヶ国以上で使用され、もっとも信用されているインプラントの一つに数えられています。
各専門分野のエキスパートによって構成された営利を目的としない国際的研究チームと、骨整形外科分野で40年余りの実績を持つスイスのストローマン(straumann)研究所が共同開発をしてできたインプラントです。

ストローマンインプラントはITI学会(Internatioonal Team for Implantology/インプラント学のための国際チーム)の医学的理論に基づいた厳しい品質管理の下で研究・開発・製造・販売が進められており、製造元であるストローマン社は国際基準であるISO9001の厳しい規格に適合し、その認証を得ています。世界各国で使用され、最も信用されているインプラントの一つに数えられています。

骨が痩せてしまった方でもご安心ください

インプラント治療を行うためには、 通常、インプラントを埋め込む事ができる骨量が必要条件となりますが、当院では骨が少ない方でも安心して治療が受けられる高度なインプラント治療を実施しており、万全の診療体制を整えておりますのでご安心ください。

上顎で骨が少ない方も、サイナスリフト法、ソケットリフト法、GBR法などの治療を行えば、骨を増やし、問題なくインプラント治療を行うことは可能です。あきらめずに一度ご相談ください。

インプラント治療の流れはこちら

0492415111お問い合わせ